
『グランメゾン東京』が2019年10月20日(日)放送がスタートしました。
初回からフランスパリの映像と共にはじまりオシャレなドラマな雰囲気を与えてくれました。
『グランメゾン東京』の動画は、三ツ星レストランを目指して木村拓哉さんと鈴木京香さんたちが力を合わせて戦うドラマです。
そんな『グランメゾン東京』動画を視聴し忘れたという方でも安心してください。
無料で動画を視聴する方法をご紹介します。
簡単1分で登録!2週間無料で視聴可能
グランメゾン東京のドラマ放送後1週間以内に無料視聴方法は?
TBS新ドラマ『グランメゾン東京』の放送が10月20日(日)にスタートしました。
21時からの放送で、見逃してしまったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ドラマ放送後1週間以内であれば、「Tver(ティーバ)」がオススメです。
民放五社が共同で運営する無料動画配信サイトで、スマホやパソコンなど、さまざまなデバイスで視聴可能です。
登録なども必要がないので、気軽に見逃してしまった放送分を視聴することができます。
今秋スタートしたドラマ『G線上のあなたと私』や『ひとりキャンプで食って寝る』など人気女優、人気俳優が出
演するドラマも配信されています。
また、同じく動画配信サイト「GYAO(ギャオ)」でも見逃し配信がされると思います。
ただし、放送終了後1週間という最新話のみの限定配信ですので、注意が必要です。
ドラマ『グランメゾン東京』放送後1週間以上経過後の無料視聴方法は?
「Tver」や「GYAO」でも見逃してしまったという場合、また全話を一気に視聴したいというような場合はどうしたらいいでしょうか。
そのような場合は、動画配信サービスの「Paravi(パラビ)」がオススメです。
「Paravi」とは、TBSやテレビ東京、WOWWOWや日本経済新聞社などが共同で運営する動画配信サービスで、有
料のサービスにはなりますが、『グランメゾン東京』も全話視聴することができます。
月額1,017円(税込・レンタル作品は別途課金が必要)となっていますが、2週間の無料体験がありますので、ど
んなサービスかを試してから加入することができます。
こちらも、ドラマだけではなく各局のバラエティやアニメ、ドキュメントを楽しむことができ、過去の名作ドラマ
なども全話一気に視聴することができます。
見逃しだけではなく、過去の作品をじっくり一から楽しみたいという場合にぴったりなサービスになっています。
『グランメゾン東京』の再放送日程は?
放送がスタートして、再放送の情報が入り次第追記します。
『グランメゾン東京』の次回予告動画
『グランメゾン東京』の2話は、煙たがられていた尾花夏樹(おばな なつき)を受け入れてくれた女性シェフ・早
見倫子(はやみ りんこ)と今後どんなレストランを、どんな美味しそうな食事を披露してくれるのか楽しみですね。
グランメゾン東京第1話のあらすじ・ネタバレ
#グランメゾン東京 のツイッターオープン💫
それを記念して30秒スポットを初公開❗️これから #チームグラメ のかっこいいところから恥ずかしいところまでウラ側をたくさんつぶやいていきますので、一緒に盛り上げくださいねっ⭐️⭐️⭐️#木村拓哉 #鈴木京香 #玉森裕太 #尾上菊之助 #及川光博 #沢村一樹 pic.twitter.com/P4t0JE3X6t— 【公式】10.27 #2⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) September 15, 2019
ある日パリにあるミシュラン二つ星レストランエスコフィエでは日仏首脳会談の昼食会が開かれます。
料理長の尾花夏樹(木村拓哉)の指示のもと前菜が完成して昼食会がスタートしますが、フランス側のナッツアレルギーを持っている閣僚が料理に入っているナッツを食べてしまいアレルギー症状を起こしてしまいます。
それによって首脳会談は失敗に終わってしまい、尾花は日本の恥と呼ばれるようになってしまいます。
舞台は3年後エスコフィエは閉店してしまい尾花はパリの料理店を転々としており、借金などのトラブルを抱えて逃げ回っていました。
ちょうどそのころ尾花が元々働いていたレストランではフランスで技術を磨くためにやってきた早見倫子(鈴木京香)が面接を受けており、その面接の様子を料理長に助けを求めにやってきた尾花は見かけます。
面接が終わり試験を受けるという早見に対してこっそりとアドバイスをしますが、早見は自分の力で勝負をしたいため尾花のアドバイスを無視します。
しかし、結果は不合格になり尾花を見つけ出して教えてもらった料理を作ってもらい力の差を痛感します。
その後さまざまな話をしているうちに尾花と早見はお店を一緒に出店することになります。
日本に帰国した尾花と早見は東京のフレンチのレベルを知るためにミシュラン一つ星のgakuへ食べに行きます。
食べに行ったgakuで尾花はエスコフィエでサービスマンをしていた京野陸太郎(沢村一樹)に再開し、尾花は一緒にお店をやらないかと誘いますがきっぱりと断られます。
翌日からエスコフィエのキッチンで働いていた相沢瓶人(及川光博)にも声をかけていきますが、断られてしまいます。
尾花はそれでもレストラン開店に向けて動き続けますが、そんななか尾花の動きを止めたいgakuの料理長で尾花と共に修行をしていた丹後学(尾上菊之介)は早見を引き抜きにかかります。
その後ひと悶着あった早見と尾花はバラバラになってしまいますが、尾花が作っておいた料理を食べた早見は何が自分にとって大切なのかを見つけます。
そして早見は丹後に引き抜きの話を断り京野に対して一緒にお店をやってほしいと口説き落とします。
そして、早見は尾花が見つけ出した物件のもとへ行き京野と共にレストランんを作り店名をグランメゾン東京にすることを決めます。

料理の腕は確かだけど人付き合いは不器用な尾花夏樹(木村拓哉)と料理を食べただけで使っている食材や調理法がすべてわかる能力はあるけど料理の腕は尾花にかなわない早見倫子(鈴木京香)の世界一のグランメゾンを作るろうとしていく中で様々な壁を乗り越えていくのがとても面白かったわ。
過去の事件の影響で大々的に名前を出していけない尾花を良くなと思っている人が非常に多くいるため壁の数は多く、これからその壁を乗り越えてミシュラン三ツ星を狙っていくことを考えるととてもこの先が楽しみ!
また、ナッツ混入が意図的に何者かが行ったという伏線もあって、過去に尾花を陥れた犯人が誰なのかこれも気になるところでこれからが楽しみよ。
ミシュランのごり押しがちょおとくどいかなと思ったけどね。
ドラマ内でミシュランガイドは結構重要な立ち位置なのはわかるけど、ミシュランの星とか何度も出てきてちょっとくどいと感じたのが残念かな。
だけど、ドラマ全体の料理のクオリティーは高く尾花の人付き合いの不器用さはとてもこのドラマの面白い部分で、第1話でこのドラマは面白いなと思ったわよ。

型破り破天荒で人情に熱いフレンチシェフという斬新な設定から感じる、新たなヒットドラマを予感させる始まりだったワン。
木村拓哉さんの変わらない存在感とカッコ良さはもちろん、鈴木京香の真っ直ぐな姿勢や沢村一樹のクールな演技は絶妙だったワン。
「gaku」のシェフ、丹後(尾上菊之助)のプライドの高さはライバルにはもってこいの雰囲気がプンプンしているワン。
三ツ星レストランを目指すメインストーリーから、三年前の事件のテロかもしれないとフードライターが追いかけるサブストーリーが今後の展開にどう絡んでいくかが楽しみになったワン。
主人公の尾花のマイペースかつぶっきらぼうさはHEROの久利生を彷彿とさせる雰囲気がありましたのでヒットすれば」映画化や過去のスピンオフなどあるかもしれないワン。
二つ星をフランスでとった尾花に対する嫉妬心が「gaku」のシェフ、丹後に火をつけて東京で二つ星を取った辺りは無難でべたなラストの追い打ちですが最初なので良しだワン。
これからフードコーディネーターや過去に働いてた仲間が色濃く物語に絡んできて、視聴者にいい意味でのうらぎりがあるかが楽しみな部分だワン。
イタリアンと同じくなじみがあるけど名前がぱっと浮かばないフランス料理が、グランメゾン東京の視聴率によって市場や新たなフレンチファンが増えるかもしれないワン。
グランメゾン東京に対して世間の声は?
#グランメゾン東京 を見た。期待以上に面白い!!!きむらくんの熱い役柄が良いんだよな〜。毎週楽しみ😁👏
— 🔱あやこりん🌟 (@pripriaya) October 21, 2019
#グランメゾン東京 1話観たー!!
面白いぞ?コレ面白いぞコレェ!!!
父親がキムタク嫌いだからしばらくキムタク主演のドラマ観れてなかったけど、これは観るね!!
あと、キムタクかっけぇ!!
ミッチーも好きだけど、なんかやりそうな気がする!
私、気になります!— 篶城瑞樹 Mizuki Suzushiro (@plaudite_opera) October 21, 2019
グランメゾン東京もおもしろーーい!いやーー今期まじドラマ豊作でうれしい
— いろは (@168appy_kmt) October 21, 2019
木村拓哉さんのドラマでちょっと・・・という方もいらっしゃるとは思いますが、ぜひ1度視聴してみてほしいドラマです。
簡単1分で登録!2週間無料で視聴可能
まとめ
- グランメゾン東京の第1話の舞台はフランスパリでおしゃれだった
- グランメゾン東京は、三ツ星レストランを目指し感動ドラマ
- グランメゾン東京の見逃し視聴方法はParaviがおすすめ