【体験レポ最新】ディズニーシースタンバイパス攻略法!取り方から発券終了時間まで!




東京ディズニーシーでは9月23日から人気アトラクションのソアリンとトイ・ストーリー・マニア!にスタンバイパスが導入されていましたが、12月22日(火)からスタンバイパス対象のアトラクションが追加されました。

スタンバイパス対象となったのは全部で8アトラクション

パスの利用方法など改正された点もあり、実際にスタンバイパスを取得、利用してみるとディズニーシーのアトラクションを楽しむためにはちょっとしたコツが必要になることがわかりました。

今回は新しくなったスタンバイパスについて詳しくご紹介します。

ぜひディズニーシーに行く前にスタンバイパスについて覚えて、パークで活用してくださいね。

[char no=”1″ char=”merimeri”]アトラクションを効率よく乗るために、スタンバイパスを上手く使いましょう。[/char]





【体験レポ】ディズニーシースタンバイパス攻略法!

<ディズニーシースタンバイパス攻略法>

  • ソアリンに乗りたい場合は、まず最初にソアリンのスタンバイパスを取得する。
  • ソアリン以外のスタンバイパス対象アトラクションは開園後、閉園前に通常のスタンバイ乗車ができる。
    パスが取れなかったアトラクションは通常のスタンバイを上手に利用しよう。
  • トイ・ストーリー・マニア!は朝一の通常スタンバイかソアリンの次にスタンバイパスを取得する。
  • スタンバイパスは早い者勝ち!数多く取るためには、朝一の入園がおすすめ。
    また次のパスが取得できる時間に注意して効率よく取得しよう。
  • スタンバイする時間によっては待ち時間が長くなる場合もあるので、次のスケジュールに注意。エントリーやレストランのプライオリティシーティングなど、他の予定に被らないように気を付けよう。

なかなか複雑な印象のスタンバイパスですが、攻略法を抑えておけばソアリントイ・ストーリー・マニア!など人気アトラクションを思い切り楽しめそうですね。

ディズニーシースタンバイパス追加されたアトラクション!

それでは、12月22日に追加されたディズニーシーのスタンバイパス対象アトラクションも含めてみてみましょう。

<9月23日から導入>
  • ソアリン:ファンタスティックフライト
  • トイ・ストーリー・マニア!

 

<12月22日に追加>
  • タートル・トーク
  • タワー・オブ・テラー
  • インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
  • レイジングスピリッツ
  • マジックランプシアター
  • センター・オブ・ジ・アース

以前ファストパスが対象だったアトラクションがほとんどです。

ファストパス対象だったニモ&フレンズ・シーライダーは対象外となっていますね。

ディズニーシースタンバイパスのポイントは?

それでは12月22日からの改正点などを含めたポイントをご紹介します。

以前のスタンバイパスは、利用時間を過ぎないと次のパスを取得することができませんでした。

今回はこの点が改正されて、以下のようにスタンバイパスを取得できるようになりました。

<スタンバイパスの改正点>

  • 発券時刻から利用時間が30分以内なら、発券時刻から30分後に次のパスを取得できる。
  • 発券時刻から利用時間が2時間以上だと発見した時刻から2時間後に次のパスを取得できる。
  • 発券時刻から利用時間が30分~2時間未満だと、アトラクションの利用時間から次のパスを発券できる。

これはうれしい改正点ですよね。

ファストパスをご存知の方はわかると思いますが、前に発券されていたファストパスとほぼルールが一緒です。

この改正点をしっかり覚えておけば、ディズニーシーのスタンバイパスを効率よく取得することができます。

また、スタンバイパスが発券されているアトラクションでも開園後や閉園前の時間であれば通常のスタンバイ乗車をすることもできます。

アトラクションによって時間が異なるようですので、公式アプリやキャストに確認するとよいでしょう。

ただしソアリンだけは通常のスタンバイができませんので、スタンバイパスが必要です。

ソアリンに乗りたい方は必ずスタンバイパスをゲットするようにしてくださいね。

またディズニーシーでは稀にスタンバイパスを利用するゲストが少ない場合、通常のスタンバイができることがあるようです。

お昼頃にみられるようですが、こちらも公式アプリやキャストに確認してみましょう。

ディズニーシースタンパイパスの取り方

ディズニーシーでのスタンバイパスのおすすめの取り方、まわり方をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

  1. 朝一で入園したらソアリンのスタンバイパスを取得。
  2. ソアリンのスタンバイパス利用時間をみて、トイ・ストーリー・マニアに通常スタンバイできそうであれば並んで乗車。
  3. ソアリンの利用時間になったら次のスタンバイパスを取得。
    ※もし最初にトイ・ストーリー・マニア!の通常スタンバイができなかった場合は次のスタンバイパスはトイ・ストーリーを取ればOKです。
    または、人気順から次のスタンバイパスはセンター・オブ・ジ・アースもよいでしょう。
    朝一でソアリンのスタンバイパス(8:35-9:05)が取得できれば、センターはだいたい11時頃のスタンバイパスが取れそうです。
  4. 次にタワー・オブ・テラーかインディー・ジョーンズ、レイジングスピリッツ、次にタートルトークかマジックランプシアターを取るとよさそう。
  5. スタンバイパスの利用時間までの空いた時間は、パスの必要ないアトラクションへ。
    またショッピングや食事をしてもよいですね。
  6. パス対象のアトラクションでも閉園前には通常のスタンバイができるようになるので、様子をみながらスタンバイパスが取れなかったアトラクションに並ぶ。

なお、キャラクターに会えるエントリーについては午後の時間帯に取るのがおすすめです。

スタンバイパスを午前からお昼にかけて取得して、エントリーは午後にするとスケジュールが立てやくなりますよ。

ディズニーシーの人気アトラクション順は?

スタンバイパス対象のアトラクションを人気順にご紹介します!

<ディズニーシースタンバイパス対象人気アトラクション>
  1. ソアリン:ファンタスティックフライト
  2. トイ・ストーリー・マニア!
  3. センター・オブ・ジ・アース
  4. タワー・オブ・テラー
  5. インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
  6. レイジングスピリッツ
  7. タートルトーク
  8. マジックランプシアター

やはり新アトラクションのソアリンが人気です。

それに続いてまだまだ人気の高いトイ・ストーリー・マニア!ですね。

その後は絶叫系が続いています。

ディズニーシースタンバイパス導入で全アトラクションに乗れるのか?

ディズニーシーはスタンバイパス対象のアトラクションが多いので、全アトラクションに乗るのはちょっと難しそうです。

食事や買い物などのスケジュールを全く入れずに回ればなんとかいけるかもしれません・・・。

あとは開園後や閉園前の通常スタンバイができる時間を上手く活用してみましょう。

ディズニーシースタンバイパスの時間は被ることはある?

スタンバイパスの時間が被ることはあります。

そのためスケジュールの調整が必要になってきます。

また、先に利用するアトラクションの待ち時間が長くなってしまった結果、時間が被るということも。

スタンバイパスの待ち時間はだいたい20分~60分をみておくとよいでしょう。

エントリーやレストランのプライオリティシーティングにも気を付けたいですね。




ディズニーシースタンバイパス発券終了時間は?

12月22日の発券終了時間を参考にみてみましょう。

混雑状況によってはこの時間より前後することがありますので注意してください。

<ディズニーシースタンバイパス発券終了時間>
  • ソアリン:ファンタスティック・フライト:11時30分
  • トイ・ストーリー・マニア!:13時
  • タートル・トーク:15時
  • センター・オブ・ジ・アース:15時
  • インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮:15時30分
  • マジックランプ・シアター:15時30分
  • レイジングスピリッツ:16時
  • タワー・オブ・テラー:16時30分

やっぱりソアリンとトイストーリーマニア!の人気が高いですね。

タワー・オブ・テラーのスタンバイパスが最後まで残っていたのが意外ですが、これも日によって異なることが予想されます。

後でなくなってがっかりしないように、乗りたいアトラクションを優先して取得していきましょう。

ディズニーシースタンバイパス導入による他のアトラクションの混雑状況は?

スタンバイパス対象外のアトラクションですが、混雑状況は前とほぼ変わりありません。

いくつかのアトラクションを比較してみました。

時間はその日の平均待ち時間です。

12月15日 
※導入前
12月22日 
※導入日
ヴェネツィアン・ゴンドラ29分28分
ニモ&フレンズ シーライダー12分12分
フランダーのフライングフィッシュコースター7分11分

他のアトラクションもほぼ変わりはなく、導入前後で数分の違いしかありませんでした。

心配することなく乗れそうですね。

ディズニーシースタンバイパス導入によエントリー受付は?

エントリー受付もスタンバイパスと同様に公式アプリから行っています。

現在ディズニーシーでエントリー対象になっているのはグリーティングです。

  • ヴィレッジグリーティングプレイス シェリー・メイ
  • ブロードウェイ・ミュージックシアター 当日のお楽しみ
  • ドッグサイドステージ
  • “サルードス・アミーゴス!”グリーティングドッグ ダッフィー
  • ミッキー&フレンズ グリーティングトレイル ミッキーまたはミニー
  • マーメイドラグーンシアター アリエル

エントリーはスタンバイパスとは異なりますので、利用時間に注意していないとスタンバイパスの利用時間と被ってしまうことも

当日のスケジュールをよく把握してエントリーするようにしましょう。

なお、スタンバイパスが早いもの順に取得できるのと違って、エントリーは抽選になりますので、遅い時間に入園しても利用時間に間に合えば抽選に参加できますよ

スタンバイパスとファストパスの違い

そもそもスタンバイパスとは何かということが分からない方はこちらをご覧ください。

ファストパススタンバイパス
待ち時間短くなるファストパスより長くなることも
取得回数発券が続く限り何度も1アトラクションに付き1日1回
取得方法アプリかパーク内の発券機ディズニーリゾート公式アプリのみ

スタンバイパスは、コロナウイルス感染拡大の対策として作られたものです。

そのため、待ち時間を短くするためのチケットではありませんが確実にアトラクションに乗るために必要なチケットです。

合わせて読みたい記事

まとめ

  • 東京ディズニーシーの人気アトラクション、ソアリンとトイストーリーマニアではスタンバイパスを発券している。
  • ソアリンは基本スタンバイパスがないと乗ることができない。トイストーリーマニアは開園から1時間程度、閉園前1時間程度はスタンバイ乗車できるが、日中はスタンバイパスが必要。
  • スタンバイパスは重複して取得することができない。取得後はどちらかのアトラクションを利用するか、利用時間が過ぎれば、もう一つのアトラクションが発券できる。
  • 発券は1アトラクションにつき1日1回。
  • スタンバイパスの発券は東京ディズニーリゾート公式アプリから取得する。
  • ソアリンに乗りたければ、1デイパスポートで朝一に入園してスタンバイパスを発券するのが確実。12時の入園時間指定パスポートでは発券できない可能性が高い。
  • スタンバイパス発券終了の目安は、ソアリンで平日12時30分、休日11時45分、トイストーリーマニアで平日16時15分、休日は14時。
  • 入園時間とスタンバイパスを上手に利用すれば、ソアリンとトイストーリーマニアの両方を体験できる。